このブログを検索
ポケモンが描かれたマンホール蓋「ポケふた」を目当てに全国を巡る日記。ポケモンGOのAR写真も掲載。ディグダが掘った穴の跡に設置されるポケふた、次はどこにできるのかな? I blog the journey throughout Japan to enjoy the Pokefuta: Manhole cover with Pokemon on it!
注目
香川旅Part2 ~小豆島、土庄
初の四国上陸を果たしてから1夜あけ、
小豆島の土庄港に到着後、スマホアプリのHelloCyclingからレンタサイクルを予約してぽけふた巡りスタートぅ。
今日は小豆島へ!
小豆島にある2つのポケふたも目的だけど、なんとしても乗りたいヤドンフェリー・:*+.(( °ω° ))/.:+
高松から小豆島、土庄港へのフェリーは1時間に1本はあるのだが、ヤドンフェリーは3本に1本しか出ないのだ。
小豆島フェリー株式会社さんのPDF資料から。
早起きは三文の徳。
高松港を8:02発のフェリーに乗ることに。
小豆島行きフェリーは初めてだったので、こちらのサイトを参考にさせていただいた。
車は乗せないので事前の予約は不要だったが、もし車も乗せる際には事前予約できるよう。
いくつかチケット売り場があってよくわからんかったけど、そんなときは案内の人がいるので聞くのが確実!
入口からヤドンがお出迎えでテンションぷち上げ!
デッキからの眺め、素敵すぎた~。
さりげなくヤドンベンチなのも良し。テーブルもポケモン仕様で写真を撮りたかったけど、常に人が座っておられました(残念!)
小豆島のキャラクター?オリーブしまちゃん。
4つくらいの古民家を利用した感じの建物の中に妖怪のアートがおどろおどろしく展示されていました。
このトイレ案内良すぎ^^
個人的に大好きなテイスト。また来れたらじっくり見たい!
さらに自転車で5分くらい行くと立派なお寺が見えてきた。
そういえば香川は四国だから88か所巡りだよな、とはたと気づく。
58番目の西光寺というお寺だそう。
このお寺の裏に向かう小道を入ると王子神社が見えてくる。ポケふたはここにあった。
三角コーンに守られている…っ!王子神社には向いにある公民館前に休憩用のベンチなどが用意されていて、自転車を置いてじっくり撮影できました。
このポケふたは、メタモンが変身したヤドンに対して若干の違和感を抱きながら見つめるヤドンがなんともカワ(・∀・)イイ!!
さて、次は小豆島町のポケふたを目指す!
再びチャリンコに跨り海沿いの道を走る。
途中にあるこんな風景になんだかとっても惹かれた。
地元の人からしたら何撮ってるんだろうと思わてそうw
天気も良く景色が最高。
途中オリーブのお店とかあって誘惑が多すぎた…!
小豆島町のポケふたは小豆島ふるさと村という道の駅にある。
頻繁に道路標識で案内が出ているので迷わなくて助かる。
土庄から自転車で寄り道しなければ1時間かからず到着できるはず。
ただ今回は電動自転車をレンタルしたからよかったけど、坂道が多いので普通の自転車だと大変かもしれない。
ふるさと村到着!
ポケふたは海を臨む石垣のところにあった。
のどかな風景とのんびりしたヤドンの雰囲気がとっても合うなぁ。
ふるさと村では、特産であろうオリーブオイルと、手延べそうめん館で直売していた島の光を購入。
レジ横にはポケふたグッズも売っていたのでもちろん購入!
現地に行くとそこのポケふたのグッズが買えるのが良い。ポケふたカードも入ってるし。お昼ご飯もまだだったので、食堂で生そうめんとやらを食べてみた。
コシがあって美味しい!
香川はうどんもそうだけど、麺類がコシがあってツルツルで美味しい!
そして小麦も香川県産を使用しているところが多いのだろうか、売っている乾麺の原材料名を確認すると、小麦粉(国産)って書いてあるのだ。
あんまり国産小麦を使っている乾麺って多くないよね?
香川なにげにすごいんじゃ…?
日本を救うんじゃ…?
なんて考えてしまった。
香川に来てからここぞとばかりにうどんやらそうめんやら食べていたのでグルテンを大量摂取したことは言うまでもない笑
美味しいは罪…w
午前中で回り終わるかな、なんて考えていたけど魅力いっぱいの小豆島に予想外に長居してしまい、帰りのフェリーは午後の便になった。
フェリーの待合室で見かけたこちらのプリントシール、とっても撮りたかったけど一人旅だったので躊躇してしまった。
コメント
コメントを投稿